ダメンズの夢ではなく自分の夢を叶える

【あと7日 : 夢に向かう姿勢】


 こんな男に気をつけようシリーズ


だめんずウォーカーとアゲまん(もっと違う言い方を浸透させたいのはさて置き)は表裏一体、ってよく言ってるのですが、


だめんずに捕まってしまうとか、彼氏をだめんずに育ててしまう方の共通点があります。


「人に必要とされてることにモチベーションを感じる」

「1人になる自信がない」

「こんなに尽くしてるのだから愛される筈」


などがごっちゃになってるというものです。


あれ?お題の「夢に向かう姿勢」と関係がない?!


違うんですよ、悩まれてる女性が素敵っ(きゅん)と思ってしまう男性にも共通する特有のセリフがあるんです。


それが

「俺の好みの女性って俺の夢を応援してくれて、支えてくれる人なんだ〜」


というもの。

例えば、目をキラキラさせて陶酔気味の感じです。


私の感想としては......

支えて貰う前提の夢なんて大したことないと思います。


好きな男性の夢は応援することはやぶさかではありませんが、


好みの女性を聞かれて自分からヌケヌケと「自分の夢を応援して支えてくれる人」

とか言っちゃう人は依存系率が高い。


有言実行する方も中にはおられるかも知れませんが、確率の程度なのであしからず汗


夢を自分の行動で現実にする気がある人は、夢と言う言葉は使わない、、

ような気がします。


夢と言う言葉をチョイスしているあたり、発言が大人なら足元を固めて人生を歩けてない感を感じます。


ケンカを売るような言い方をすると


「お前が本気なら夢とか耳触りのいい言葉を使って母性のある女の子を利用するな」


と思う。世の女性はママにはなれないのです。と同時に夢を追いかける彼氏に惹かれる女性の方には


「自分がやりたいことをやって傷つくのが怖いから何もやれてないんじゃないですか?


自分の代わりに夢を託した相手に尽くすのは重いですよ。それもまた依存だもん。」


と思います。辛口でごめんなさい汗


夢は人に託すのではない。自分が叶えるためにあるのだ。(誰かの言葉)


私は体も気持ちもメンテナンスしつつ、夢も定期的にテコ入れするようにしています。


蛇足ですが、普段は夢という言葉はキレイだけど、叶わない時の逃げのニュアンスを感じるから、あんまり使いません爆



わたしの夢は、旦那さんと子育てが終わって、家の縁の下でお茶を飲むような老夫婦になること。


現実にする為に「夢」を階段付きの登っていける「(仮)目的地」にします。


その上で健全な夢を描くことができるし、自分でそれを叶えることができるし、

そういう人には応援してくれる人が勝手に湧いてくるもんです。


そんな話でした。



【児童養護施設✴︎応援企画!!】

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎

「ゲームからリアルへ人と信頼し合い、協力達成する喜びを少しでも多くの孤児達に。」

アチーバスクラウドファンディング終了まであと9日。

https://camp-fire.jp/projects/view/35159


✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


この活動を少しでも多くの方に知って欲しいです。共感頂ける方はシェア頂ければ嬉しいです。